実行委員会 CFで電波時計を寄贈 記念事業として 川崎市中原区
news.jp·5h
Flag this post

時計を受け取る児童代表

西丸子小学校の創立70周年記念事業実行委員会は、記念事業として「電波時計設置プロジェクト」と題し、クラウドファンディングを実施した。集まった支援金で電波時計53台を同校に寄贈した。

同校では、「5分前行動」を推奨し、時間を意識した生活習慣を身につけることを目標に掲げている。一方で、校内の時計はすべて自走式で経年により時間のズレが生じ、教員が手動で調整を行っているという。そこで、子どもたちがどこでも正確な時間がわかるようにと、趣旨に賛同した人たちから支援を募るクラウドファンディングを実施。目標額45万円に対し、68万2000円の支援が集まった。

実行委員会では、集まった支援金で電波時計を購入し、同校に寄贈した。川島高之実行委員長は「若い方に70周年への関心を持っていただきたかった。予想していた以上に関心が高く、支援をいただき、感謝している」と話している。

キャラクターが入った電波時計

© 株式会社タウンニュース社

Similar Posts

Loading similar posts...